3月11日に30歳の誕生日を迎えられたjMatsuzakiさん。
そんなJさんへお祝いの意味を込めて、Jさんの1stシングル「HANK」ジャケットの消しゴムはんこを作りました!
今回はそのはんこと、わたしのJさんに関する思い出をご紹介します。
「HANK」ジャケットの消しゴムはんこ
まずは消しゴムはんこの紹介から。ちなみにこれは消しゴムはんこ100日チャレンジ19日目の作品です。
印影

▲まるでダイエットコーク♪
自分で言うのもなんですが、かなり気に入っております。重ね押しの味も出ていると思いませんか…!?
印面

▲印影の黒い部分のはんこ。
サイズは3.5×3.5cmくらい。

▲印影の赤い部分のはんこ。
サイズは3×3.5cmくらい。
「jMatsuzaki」の文字がかなり小さく、今のわたしにはこれが限界でした。もっと精進します。
使ったはんこ
Jさんに関する思ひ出
初めてJさんとお会いしたのは昨年の第1回ライフエンジンセミナーのときですが、Jさんのことはもっと前から知っていました。
そう、あれは、わたしが社会人になってまだ間もない頃の話です。
会社のパソコンで調べ物をしていたときに、たまたまJさんのブログにたどり着きました。
「私の愛しいアップルパイへ」という書き出しを見て「は?」と思い、プロフィールページを読んだことを今でも鮮明に覚えていますw
そのときは仕事中だったこともあり、面白い人がいるもんだなぁと思ってそのページを閉じました。
そしてそれから1年ほど経ち、先輩の勧めで社外の勉強会に参加するようになって、わたしは徐々にライフハック系のブログを読み漁るようになります。
そのときにふと、「あのよくわからない書き出しで始まるブログを読みたい」と思ったのです。なぜ突然そう思ったのか今でも不思議ですが、とにかく印象に残っていたのでしょう。
記憶を頼りに「アップルパイ」というキーワードでJさんのブログを検索して(笑)、再びJさんのブログにたどり着きました。
そしてわたしは、Jさんのブログから目が離せなくなりました。扱っているテーマがそのときのわたしにドンピシャだったこともありますが、何よりJさんのブログの根底にある並々ならぬ情熱に、惹かれるものを感じたのです。
今はそのJさんとライフエンジンで仲間として一緒に活動できていることが、嬉しくてたまりません。あの頃は遠い存在のように感じていたのに、ご縁というのは本当に不思議なものです。
Jさん、いつもBurningをありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
Jさんのブログで紹介されました!
Jさんのお誕生日に合わせて作成した「HANK」ジャケットの消しゴムはんこ…いや、消しゴムHank(Jさん命名)。
ご本人にお渡ししたところ、なんと消しゴムはんこのことをブログ記事にしてくださいました!Woooooooo!
1st Single「Hank」の消しゴムはんこが届いたよ!スゴイよ!! | jMatsuzaki
情報化社会に毒されて脳髄までデジタル化されてしまったと疑われていたこのjMatsuzakiですが、写真をみていただければ分かるとおり消しゴムはんこのアナログ感の癒しによって人間の心を取り戻しました。
天国でホイットニーがI will always love youを歌っている声が聴こえました。
消しゴムはんこは1つ1つ手で掘っているそうなので、同じモチーフでもまったく同じものはできないんですよね。唯一無二のものって良い!Greeeeeat!
嬉しいお言葉ありがとうございます!Wooooooooo!
消しゴムはんこを捺す前と捺した直後のJさんの写真も最高です!!