この連載について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。(過去記事へのリンクもあります)
100日チャレンジ10日目
消しゴムはんこ100日チャレンジ10日目は、小学生の頃からの親友、まーちぃをモチーフにはんこを作成しました。
前回に引き続き今回も写真をモチーフにしたのですが、これまた難しかった。モチーフにした写真はこちら。

※まーちぃから許可をもらって写真を掲載しています。
いい笑顔やわあ…w
このまーちぃの良さをなんとかはんこにしようと奮闘した結果がこちらです!
ででーん!

まーちぃです!まーちぃと言えばやっぱりピンク!
写真の良さを表現しきることはできませんでしたが、今の時点ではこの出来に結構満足しています。
はんこ表面はこんな感じ。

製作時間は1時間ほどです。今までイラストばっかり彫ってきましたが、案外似顔絵はんこもいけるんじゃないかと思ってきました。ふぉっふぉっふぉ。
まーちぃはね、本当にすごい人ですよ。めっちゃ尊敬してる。
まず発想力と遊び心が半端ない。まーちぃのかくイラストも文章も面白くてめっちゃ大好き!
そして観察力もすごい。悩んだときにまーちぃに相談すると、わたし以上にわたしのこと観てわかってくれてるから毎回めっちゃ適切なアドバイスくれる。
そしてそれゆえにめっちゃ痛いところ突かれまくるし見抜かれてる感すごい(笑)けど、そんな風にはっきり言ってくれる人って自分にとってすごい貴重な存在やなということを今年改めて再認識して、もうほんまにまーちぃには感謝しかない!
わたしはいま、ライフエンジンという場で仲間と共に夢を実現するために行動してるけど、わたしの原点はいつだってまーちぃと一緒に夢ノートを書いたあの日にあるよ。
わたしが迷走に迷走を重ねて突っ走ってた時に、嫌な思いもさせてしまってごめん!
いつも本当にありがとう。こんなわたしやけど、これからもよろしくね!
まーちぃはいま、【車イスだからこそできるArt】を追求して活動しています。来年の3月2週目には太陽の塔の近くでイベントへの出展が、また5月にはなんとイギリス出展が決まっているそうです!
わたしも負けてられないぞ〜!
嬉しい変化
さて消しゴムはんこ100日チャレンジも10日目となりましたが、徐々に嬉しい変化が出始めています。
それは、「消しゴムはんこ」関連のキーワード検索でこのブログに来てくれる人がちらほら現れはじめたこと。
まだ数人のレベルですが、そんな風にこのブログにたどり着いてくれるのは本当に嬉しい限りです。
次回予告
次回は、ライフエンジンメンバーのF太さんが登場します!
かわいいネコのアイコンなので、はんこにできるのが嬉しいです。
お楽しみに〜!