昨日2016年1月23日、第5回 広島ぶろがー会に参加してきました!
1時間半という短い時間ながら、かなり濃い時間を過ごせたように思います。
ということで早速その様子をレポート!
テーマは「偏愛マップ」!
今回のテーマは偏愛マップ。
参考:偏愛マップ作成ワークで自己紹介!第5回広島ぶろがー会を1/23(土)に開催致します | ふりにち
参考:1/23(土)「第5回 広島ぶろがー会」を開催します!今回は偏愛マップを作ります! | さいんぽすと
参考:1/23(土)第5回、広島ぶろがー会は「好き・強み発見日」にします! | 今、夢に生きる
偏愛マップのネタ元は、斎藤孝さんの「偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド」という本です。
「偏愛マップ」はその名の通り、自分が愛して止まないものだけを詰め込んだマップを作ろうというもの。
単純だけど、超強力なコミュニケーションツールになります。
みんなでもくもく作業
主催のイチさんから偏愛マップについて簡単な説明を受けた後、20分程度の時間をかけて各自で偏愛マップを作成しました。
心なしかみなさんのペンを走らせる音に熱が入っていたような気がします。
全体を見渡すと、箇条書き、グルーピング、マインドマップなど人によって形式も様々でした。
ちなみにわたしが作った偏愛マップはこちら。

偏愛してるもののひとつ、マインドマップを使って書きましたが、全然書き足りない!
ペアで自己紹介ワーク
偏愛マップを作成した後は、いよいよ自己紹介のワーク。ペアでお互いの偏愛マップを交換して、10分 × 3回の自己紹介ワークを行いました。
もうこれが楽しいのなんのって(笑)
一気に会場全体がヒートアップしたのを肌で感じ取れました。みなさん声が段々大きくなって、それに負けじとさらに大きな声で話そうとするからもうすごい。
3回が3回とも、「まだ話し足りない!」という気持ちになりました。
ちなみに他の参加者さんのマップはざっとこんな感じ。

右下のぞえさんの偏愛マップが超かわいい!
わたしもこんな形式でも書いてみたいです。
まとめ
イチさんも仰っていましたが、偏愛マップは人見知りの人にこそオススメしたいコミュニケーションツールです。
だって会話のネタがごろごろ転がっていて、それをつつけば相手が勝手に話してくれるんですから、こんなに楽な話はないですよ!笑
もちろん逆もしかり。自分が話せるネタをふってくれるんだから、「よくぞ聞いてくれました!」という気持ちで満を持して話せます。
実はわたしが主催している勉強会、cotola(ことら)でも偏愛マップを扱ったことがあるんですよね〜。
この頃ブログをまともに書いてなかったので、ノリハナさんの記事を代わりに…笑
参考:[n❁h]第2回cotolaは「偏愛マップ」!京都の中心で偏った愛を叫ぼう! | ラフハックス
cotolaはどちらかというと偏愛マップを「作る」ことに重きを置いていたのですが、今回広島ぶろがー会に参加してみてやっぱり自己紹介のワークをメインにした方が断然面白いなと感じました!使ってなんぼですね。
cotola@KYOTOで偏愛マップ再挑戦したいです。します!
主催のぞえさん、 イチさん、萩さん、そして参加者のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!
おまけ
遠征の醍醐味といえば、やっぱり観光。広島もしっかり満喫してきましたよ。
路面電車。Suica使えなかったから現金で…と思ったら、遅延したので途中で降りて会場までてくてく歩いた。
みやさん(@miyatore)が投稿した写真 –
会場へ向かう路面電車が途中で止まっちゃいました。
ぞえさんがいなかったらかなり焦ってたでしょうね。
やっぱりご当地ご飯ですよ。その近くにあったつけ麺屋さんもかなり気になりました。
みやさん(@miyatore)が投稿した写真 –
一部改修工事を行っていました。壊れたものをそのまま残すって、とても難しいんでしょうね。でも残し続けられているんだから、すごい。
原爆ドームは建物自体のイメージが強かったんですが、実際に見てみると下に落ちているたくさんの瓦礫がとても印象的でした。
このあと広島平和記念資料館にも行きました。入館料50円と激安で驚き。
小学生の頃にこの資料館の紹介ビデオを見たときは怖くて目を背けてしまいましたが、今回はじっくりと向き合うことができました。
海外の方もたくさん訪れていて、みなさんとても丁寧に展示資料を見ていたように感じます。
過去の歴史を知ることで、この先の未来をどう築いていくべきなのかを考えさせられますね。
歴史がとんと苦手なわたしですが、もっと知りたいと感じました。
広島駅から会場への移動&イベント後の観光にお付き合いくださったぞえさん、本当にありがとうございました!
方向音痴なので、ひとりだときっとふらふら彷徨っていたことでしょう…笑
また広島へ遊びに行きま〜す!
野球全然わからないけど、カープの試合を観に行ってみたいな!誰か連れてってください!笑